Home
盛岡市上田一里塚 2017年第5回目整備
2007年  1回目 / 2回目 / 3回目 / 4回目 / 5回目
2008年  1回目 / 2回目 / 3回目 / 4回目 / 5回目 / 6回目 / 7回目 / 8回目
2009年  1回目 / 2回目 / 3回目 / 4回目 / 5回目 / 6回目 / 7回目 / 台風 / 8回目
2010年  1回目 / 2回目 / 3回目 / 4回目 / 5回目 / 樹木医診断 / 6回目 / 松の枝抜き / 7回目 / 8回目
2011年  1回目 / 2回目 / 3回目 / 4回目 / 5回目 / 6回目
2012年  1回目 / 2回目 / 3回目 / 4回目 / 5回目 / 6回目
2013年  1回目 / 2回目 / 3回目 / 4回目 / 5回目(松の伐採) / 6回目 / 7回目
2014年  1回目 / 2回目 / 3回目 / 4回目 / 5回目 /6回目 /7回目 /
2015年  1回目 / 2回目 / 3回目 / 4回目 / 5回目 /6回目
2016年  1回目 / 2回目 / 3回目 / 4回目 / 5回目 /6回目 /7回目 /8回目
2017年  1回目 / 2回目 / 3回目 / 4回目 / 5回目

2017.10.25(水曜日)

  平成29年「第5回目 一里塚整備」 

2017年「第5回 上田一里塚整備作業」を早朝7時から実施しました。

今回は枝の剪定も行う事から盛岡市教委の歴史文化課、文化財・史跡担当職員も立会い、通常よりピリリとした雰囲気の中での作業。
松内 緑が丘・黒石野商工業会会長を始め、メンバーが6名が参加。
三本現存する赤松のうち、南西側の松が枝の重みで傾いてきたので下から三本をバッサリと切りました。

前回 8月12日の草刈りから2ヶ月以上経ち、刈り取った夏草は過去最高のゴミ袋16個!!
軽トラ一台分の剪定した松の枝でしたが、8時半には無事終了!!
さすがマンパワーがあると早いですね。一里塚赤松さんも軽く、スッキリしました!!

緑が丘・黒石野商工業会の参加員
松内会長、村上副会長、三浦事務局長、沢口広報部長、佐藤事業部長。それに私(副会長)
(村上貢一 + あんべ合作文章)


作業を行う前の 上田一里塚(村上)

チェーンソーで枝を細かくする沢口さん(村上)

爽やかになった一里塚の松(あんべ)

刈り取った夏草は過去最高のゴミ袋16個!!(村上)

軽トラ一台分の剪定した松の枝、三浦さん後を宜しく(村上)

お疲れさまでした。(あんべ)

この姿で2018年を迎えます(あんべ)
(今年の一里塚整備は これで終了です。)
( 注釈 あんべ@佐藤。画像の( )は撮影者です。

余談(あんべ)
盛岡市担当職員と、今後の事をいろいろ相談しました。
重要な二つのことについて。
● 近い将来、三本の松を二本にするには、どれを残すか?との市からの質問へ。
● マツモグリカイガラムシの防除予算を盛岡市から出していただけるかと願い。

再伐採については、樹形を見ながら あと2〜3年待っていただきたいと 私から要望。
文化財への予算が、ほぼ皆無に近い現状では100%ダメでしょうとのこと。


松の葉が変色しているのはマツモグリカイガラムシの影響です。(あんべ)

中央の松に寄生したマツモグリカイガラのコロニー
2008年6月2日に撮影(あんべ)

これがマツモグリカイガラムシの「卵のう」
2012年5月13日撮影(あんべ)
( 注釈・画像 あんべ@佐藤)