2007年  1回目 / 2回目(第一回 あきんど塾「公開講座」) / 3回目
2008年  1回目 / 2回目(第二回 あきんど塾「公開講座」) /  3回目
HOME→活動記録→あきんど塾
平成19年 第一回 あきんど塾開講のご案内

平成19年2月14日

会員各位

緑が丘・黒石野商工業会
会長 松内 昭彦


平成19年 第1回あきんど塾 開講のご案内
「地域の『お宝』を探して・・・」
〈温故知新から始めよう〉



 暖冬といえども朝晩は冷え込みますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
 さて、今年度1回目の「あきんど塾」を下記要領で開講いたします。

 今回は、『雫石と宮澤賢治を語る会』事務局長の関 敬一氏をお招きし、
「地域の『お宝』を探して」〈温故知新から始めよう〉と題し、ご講演いただきます。

以下 関様 談
   「地域を活性化させるためには、まず自分たちの足元の『お宝』探しから始めてみましょう。
   お宝は得てして歴史の中に埋もれているもの・・・。皆さんで地域の歴史を学び、そこから
   『新しき』を考えて見ましょう。」

 大変興味深いご講演が期待されます。また、関様は宮澤賢治の研究にも力を入れられているとのことで、宮澤賢治の話もお聞きすることができるかもしれません。
 その後、関様を交え交流会を予定しておりますので、併せてご出席ください。



日 時  平成19年2月26日(月)18:30〜
場 所  緑が丘3丁目公民館
講 師  雫石と宮澤賢治を語る会
            事務局長 関 敬一 氏
題 目  「地域の『お宝』を探して・・・」
        〈温故知新から始めよう〉
交流会 場所・会費等未定
      決まり次第お知らせいたします。


講師 関 様 略歴
関 敬一(せき けいいち)

昭和23年雫石町生まれ。
県立盛岡第三高等学校、県立盛岡短期大学法経学科卒。
三高時代は黒石野近辺を体育の時間に走らされたとのことで、
大変懐かしいとおっしゃっていただきました。
昭和42年雫石町役場就職。世界アルペン組織委員会事務局に2年派遣。
平成18年4月から教育委員会学校教育課長。

また、昭和55年から滴石史談会会員。
平成5年から雫石町国際交流協会事務局長。
平成6年、賢治生誕100周年を翌年に控えて
雫石と宮沢賢治を語る会結成、現在事務局長。


準備の都合上、2月22日までに参加・不参加のご返答をいただければ幸いでございます。

雫石よりわざわざお越しいただきます。
都合つく方は是非ご参加ください。多くの方をお待ちしております。 FAX 661−8897

敬 具




ご意見・お問い合わせ