緑が丘地区振興福祉協議会  No.68

発 行 人  国 吉 久 俊
事 務 局  緑が丘児童・老人福祉センター
      盛岡市緑が丘 3-19-18 TEL 661-8236
編集事務局 高松児童センター   TEL 662-0712
印 刷 所  岩手ワークショップ
                              平成22年7月1日

平成22年度 定期総会

 平成二十二年度緑が丘地区振興福祉協議会総会が、五月二十一日(金)午後一時半、緑が丘児童・老人福祉センターで開催されました。
 顧問の県議会議員佐々木博氏からご祝辞をいただき、東司氏(民生児童委員協議会長)を議長に議事に入りました。事業報告・決算報告が承認され、「心のかよう 明るく 住みよい 地域づくり」を目指す活動の指標が提示され、事業計画が予算とともに承認されました。
 今年度は協議会で会長を五年間勤められた加藤惠氏と、七年間事務局長をされた川尻秀雄氏がご勇退となりました。そこで、今後の地区協発展のためにも、お二人には、それぞれ、顧問、常任理事としてご指導いただくことでご了解いただきました。
 なお、前顧問の菅原一郎氏がご勇退なされました。
 新会長には、緑が丘四丁目町内会長の国吉久俊氏、事務局長は緑が丘児童・老人福祉センター館長川村博昭氏が務めることになりました。
 各地区では、五町内会で会長の交代があり、昨年度・今年度と役員構成が大幅に替わりました。総会後は、六つの専門部に分かれ、専門部長中心に事業計画について協議し、二十二年度のスタートを切りました。


人の輪を大事にし 支え合うまちづくり
緑が丘地区振興福祉協議会
会長 国 吉 久 俊

 五年にわたり地域発展にご尽力され数々のご功績を残された加藤惠会長がこの度ご退任されました、不肖私があとを継ぐ事になりました。諸先輩の輝かしい実績を傷つける事なく務まるか不安ですが私達の住むまち緑が丘地区が本協議会スローガンである「住みよい地域づくりをめざして」をモットウとして尽力して参る所存です。また、高齢化の波が押しよせている今日、活性化をはかり子供達の声が響く「心のかよう明るい住みよいまち」を目指していくつもりです。何卒地域の皆様のお力添えをよろしくお願い申し上げ就任の挨拶といたします。

平成二十二年度 活動方針



心のかよう
 明るく 住みよい
  地域づくりをめざして


一 高齢社会に対応する健康保持・増進と、生きがい活動を積極的に推進し、地域福祉の向上を図る。

二 少子高齢社会など、社会変化に伴う青少年の健全育成を進め心のかよう地域づくりに努める。

三 健全育成のために、学校・家庭・地域相互の連携を一層強め、積極的に事業を推進する。

四 ごみ減量・資源再利用に対する住民一人一人の意識を高めて、環境問題への取り組みを進める。

五 地域防災に対する住民意識を高め、安全かつ明るく住みよい地域づくりを目指す。


(その他の記事については割愛しました)
印刷されたものを、OCRで読み込んだ文章です。変換ミスがありましたらお許し下さい。

緑が丘児童・老人センターのトップに戻る