高松児童センターだより   平成28年 2月15日 発行 第287号
「さくら草」(抜粋)
発行 盛岡市立高松児童センター・母親クラブ
高松児童センター
盛岡市上田字宇登坂長根 41-3
  電話・FAX 019-662-0712
指定管理者:(福)盛岡市社会福祉事業団

さくら草 287号 裏ページ

さくら草 287号 別刷ページPDFファイルです

3月のめあて   ありがとうの きもちを    もちましょう!

平成28年度児童センター利用説明会


1 日 時 3月5日(土)  @14:00〜 場所:集会室
              A17:00〜 場所:図書室
                  説明会後、申請を受け付けますので
                  継続の方は、前もって申請書にご記入の上 年会費をお持ち下さい。


  ※3/5に説明を受けられない方は、必ずお申し出下さい。
              B三回目以降の説明会(要予約)
                             3/7(月)・8(火)・9(水)
                       10:00〜 ・13:00〜 (図書室)
2 対象者 
    新規・継続を問わず、来年度利用を希望している児童(来年度入学児童含)
    の保護者の方は、必ず出席してください。
    留守家庭児童(風の子)に登録できるのは、
	保護者(父母・祖父母)が就労していて日中子どもだけとなるご家庭で、
    18時までにお迎えができるご家庭に限ります。

3 年会費  保護者会費     :1世帯につき  1,000円 
       スポーツ安全保険料 :子ども一人につき  800円
4 申請受付 
        ※説明会終了後、集金及び申請受付いたします。
    ※その後の申請受付期間:3月7日(月)〜3月11日(金)

引き続き、
    春休みの利用説明会を行います。(予定)15:15〜
	初めて春休みの利用をされる方は、お残りください。
	※利用には春休み利用申請書の提出が必要です。
    申請受付期間:3月7日(月)〜3月11日(金)
         
      
平成28年度クラブ登録について
	クラブ登録は、保護者会総会の日 4月23日(土)に行います。
        3月中旬に発行されるさくら草≪クラブについての注意事項≫を必ずご覧の上、
     子どもさんとよく相談をしてから、やる気をもって1年やりとおせる
    クラブを申込んでください。


ひな祭り茶会
      日 時  3月3日(木)
         1回目 15:15〜16:00 2年生(8名)
         2回目 16:15〜17:00 3年生以上(8名)
          ※2回目に参加する児童は必ず迎えお願いします。

      対 象  小学2年生以上 [2/25(木)締切日]
      参加費  会費250円・会員外300円
      講 師  太田 いずみ 先生      
          * お作法をおそわりながら おいしい
           お抹茶と和菓子をいただきます。


    
一輪車教室(初心者)

日 時  3月7日(月)・11日(金)
       15:15〜16:30
対 象  小学生(無料)
講 師  田邊 和美 先生
持ち物  中ズック・運動できる服装
目 的  新年度一輪車クラブに入りたい子供さんの技量を見たり、練習をします。

すこやか映画会
日 時3月24日(木) 13:45〜14:45
対 象小学生
上 映☆ じしんだミーちゃん・ぼうさいくんれん
☆ すもうおばけ
☆ ランボーのあぶないいたずら

           世話人会

日 時  3月5日(土) 13:00〜
 *世話人の方は、2/26(金)までにセンターへ出欠を必ずご連絡下さい。

       4月の行事予定
 
 4/15(金)・22(金)・25(月) 一輪車教室
 4/23(土) クラブ登録手続き
         保護者会総会・世話人会
3月のクラブ予定
1
3年スポーツ
(修了式)
2
1年スポーツ
3
ひな祭り茶会
4
5
センター利用説明会
6
7
一輪車教室
8
2年スポーツ
9
1年スポーツ
(修了式)
10
手作りB(工作)
(修了式)
11
一輪車教室
12
13
14
15
16
2年スポーツ
(修了式)
17
キッズダンス
(修了式)
18
19
20
21
22
23
24
すこやか映画会
25
26
27
28
29
30
31
☆クラブの人は修了式後、必ず中ズックを持ち帰って下さい。


データや紙面でのセンターだよりを、手入力で打ち込んだ文章の抜粋です。入力ミスがありましたらお許し下さい。
高松児童センターのトップに戻る