盛岡市立黒石野中学校
1学年 学年通信
平成22年5日 6日(木)
響く  3

大型連休が終わり、各学年の宿泊行事が間近になりました。この経験を通し、中学校で初めて一緒になった仲間・すでに知っていた仲間、共に絆を強めていくのでしょう。

宿泊研修とはどんな行事だろう?
〜秋田・角館から田沢湖までの1泊2日の経験〜

大型連休での暮らしはいかがでしたか?急に日差しが強く、肌寒い日々が一気に初夏の陽気に変わった一週間でした。
一年生の宿泊研修の舞台は秋田・仙北市。角館から田沢湖スポーツセンターを訪れて、班や学級単位での活動を行います。おおまかには先にプリントでお知らせしましたが、どんな行事なのか通信の紙面にて改めて紹介します。


1日目(5月17日・月曜日)
 7:45 緑が丘地区活動センター集合〜出席確認等〜出発式

 8:25 バス出発〜【途中道の駅にてトイレ休憩】
    〜角館・武家屋敷付近に到着(班ごと降車)

10:25 角館、武家屋敷エリアを舞台にフィールドワーク
    各班ごとのグループで時間内に6つの訪問先(指定された見学地)にて
    課題達成とその証拠写真撮影をしながら回るというオリエンテーリング風の趣向
    (詳しくは事前学習会にて)
    みちのくの小京都といわれるだけあって、風情のある通りです。

12:30 駐車場脇の川原にて写真撮影と昼食〜バス移動

14:20 田沢湖スポーツセンター着
   (築4年の真新しい施設でした…スキー場併設なので下見の時にはまだ間近に積雪が)

14:40 学年運動会練習(翌日の確認が主です)
    〜合唱活動(学級毎に、この研修で合唱を形作るぞ!)

17:30 入室準備(今時貴重な8人〜10人同室の大部屋です)

18:00 夕食(バイキング形式です
     食品アレルギ一等についても表示するなど配慮いただきました)

19:00 キャンドルサービス
    〜センターの体育館にて各学級毎に合唱の発表を行ったり、班や学級の振り返りを行います。

20:30〜21:45 入浴(学級毎・時間区切りで)*リーダー打ち合わせはその後に

22:20 消灯・就寝
2日目(5月18日・火曜日)
 6:30 起床 〜7:00朝食(バイキング形式)〜清掃片付け

 9:00 学年運動会(センター体育館にて〜学級の団結が試される…
    続きとリベンジは5/28の校内陸上にて)

    学年執行部の企画運営の力が試されます。
    これをやりきったときに学級やリーダーの力は大き<伸びます!

12:00 昼食(スポーツセンター)〜退所時に学年合唱披露

13:20 田沢湖スポーツセンター発

13:50 田沢湖到着
    〜散策(わずかの時間ですが、湖を目の前にしながら通過するだけではもったいないですから)

15:00 田沢湖出発〜【途中 道の駅にてトイレ休憩】

17:00 到着(バスは途中降車あり=三高前・アネックス前)最終は緑が丘地区活動センター
とこんな行事になります。各係とも準備の時間は少ないですが、リ−ダーが積極的に動いてくれるので、収穫のある行事になるでしょう。
来週、2・3年生が出かけている時期にたくさん練習や準備をすることになるでしょう。
集金・参加承諾書ともに提出状況が良く、ほぼ出そろつた状況です。御協力ありがとうございます。


連休中の学習状況はどうだったのでしょう?

1年生では連休中、1日3ページの家庭学習ノート実践を指示しました。この連休では計15ページ。まだ学習の内容はそれほど進んでいないので、家庭学習の定着を図るための習慣化と考えています。



印刷されたものを、OCRで読み込んだ文章です。変換ミスがありましたらお許し下さい。
黒石野中学校のトップに戻る