平成26年「第2回目 一里塚整備」
2014年4月29日(昭和の日)。第2回一里塚整備をあんべ@佐藤が行った。
時間の都合で、とりあえず三分の一ほどのタンポポやギシギシを抜き取り、
混み合った松の枝も 少々剪定。
さあ、これから何度の草刈りが待っているやら。
 毎年抜けど また生えてくるタンポポ |
 植えていないのに生えているムスカリ |
 混み合った松の枝 |
 三分の一ほどの面積を抜き終わった |  この枝の処理に 帰ってから一仕事です |
 2014年4月29日の 上田一里塚 |
 持ち帰った松の枝、
鋏で細かく切って、燃えるゴミに出します。
|
 はい すっかりビニール袋ふたつに納まり、 大きな枝は 一束に縛って完了です。 |
(写真および注釈 あんべ@佐藤)
|